文中の茶色い文字は、「アラカルトー工作howto」に
緑色の文字は、「愛用道具紹介」に、画像&紹介記事があります。〈 〉は記事NO.
最初、このキットを作り始めた時は、
「オープンカーだから、内装をがんばろう! タイヤマークやら新しいメッキ調塗料やら、初めて使うものも多いから、外観にも手間ヒマかけよう! だから、シャーシは真っ黒、エンジンはシルバー1色の超手抜きモードやね。見えない所だし。」
と考えていました。 なのに、製作中にフッと「エンジンもしっかり作って車のヨコに飾ったらシャレてるやん♪」と思いついて、
またまた製作期間が長くなってしまいました・・・
まずはエンジンの見せ方を考えます。
車をベースの上に載せて、エンジンは車の背後に見えるのがいいと思い、ならば車より高い所に
置かなければ・・・
というワケでプラ版&プラ棒でエンジンを載せるテーブルを作ることにしました。
サークルカッター、持っててよかった!!
テーブルの上にエンジンをポンと置くだけではナンなので、
こんな部品やら・・・
あれこれ作りました。
エンジン→テーブル→支柱→テーブルの土台、と全て軸打ちして安定を図ります。
テーブルはミラーフィニッシュ〈13〉で銀ぴかにすることにしました。
こんな感じです♪
ところが、エンジンのディスプレーの画像をいろいろ探していたら、
ミッションまで一体でディスプレーしていることはめったにありません。
私が探した中では1例だけでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・切断!! 当然断面を細工することになり、また時間がかかることに!!
この断面の画像はほとんど見つかりませんでした。
とくに一時代前のものは皆無。
最近の車のエンジンの画像を見て、雰囲気をマネします。
プラ版を貼って、その上に丸く中心を切り抜いたプラ版を重ねて、
エッチングやら金属線やらをくっつけてでっち上げます。
雰囲気です、メカに詳しい方、笑って見逃してください!
等間隔に平行に突き刺すのタイヘンでした。
中心にさらに金属パーツをあしらって・・・
最終的にはこうなりました。
エキマニのパーツです。
パーティングラインが、パーティング段差(!)と呼たいぐらい
盛大についています。
シコシコと研磨して整えました。
こういうパイプ系のパーツのパーティングライン消しって、とても面倒くさいですね!
‘ 穴 ’も深く・広くしました。
ベルトのパーツ。
角材みたいに厚みのある状態だったので、折れないように注意しつつ薄く削りました。
(3辺のうち、上の1辺が削った後です)
仕上げはツヤ消し黒フィニッシュ〈13〉の細切りをぐるりとベルトに貼り付け。
デストリビュータ(でいいんですよね?)にはコードを生やしたいので穴を開けます。
直径0・8ミリぐらいのところに、0・3ミリの穴を開けるので、ピンバイスの歯が中心からとてもズレやすい。
見やすいように黒く塗って、ドリル歯を中心に置きやすいように一工夫。(ガンダムマーカーです)
8個の穴を開けて、8本のプラグコード〈11〉を植えます。
コーティングを少しはがして、露出した金属線を差し込むとラクでちょうどいいです。
瞬着をほんの少量つけました。
ヘッドカバーは文字のモールドをきれいに仕上げたいので・・・
ラッカーのシルバーで塗装後、そのシルバーを保護するためにラッカーのクリアでコート。
↓
エナメルの艶消し黒を筆塗り。
↓
エナメル溶剤〈22〉をしみこませたティッシュで拭き取り。
エナメル溶剤が凸部(ここでは文字とライン)の黒の塗料を拭き取って、
エナメル溶剤には侵されないラッカー塗料のシルバーが残ります。
凹部には溶剤が当たらないので、エナメルの黒が残るワケです。
細かいモールドの塗り分けに有効な方法です。なお、私は失敗の経験から、
この方法をとる時はラッカーのクリアで地色を保護するようにしています。
「タミヤのエナメル溶剤はわずかにラッカーを侵す。ゆえにこの種の作業には
油絵の具の希釈液〈22〉を使うといいよ」by Bluebell
プラ板でこんなものを製作。
左のように切り出してから、右のサイズまで削って小さくします。
ちなみに軸打ちにつかっている真鍮線〈25〉は0.3ミリです。パーツの小ささ分かっていただけますか。
上のパーツはこの部分の受け具です。
この車のエンジンである「 NASCAR 427ユニット」の資料に、
こんな感じのパーツが見えたので、2ミリのプラ棒に1ミリのプラ棒を組み合わせて自作しました。
フチの銀色はジュラルミンフィニッシュ〈13〉です。
ツヤ消しの金属の雰囲気があるので、結構使い道ありますよ!
プラグコード以外にも何本かコード類をあしらって、エンジン完成!!
メカに強い人、見ないでぇ!!
テーブルは、支柱と同じ銀ぴかにする予定だったのですが、車のボディーカラーと
合わせるアイデアが浮かんでこうなりました。Cobra の文字はキット付属のデカールです。
(ナンバープレート用?)
我ながらナイスアイデアと思いますが、どうでしょう?