文中の緑色の文字は、「愛用道具紹介」に、画像&紹介記事があります。〈 〉は記事NO.
ブログ【 253 】~【 255 】と3回連続で紹介した内容にちょっとだけ写真を追加して、製作記の番外編としてここにまとめます。
英国車を色味違いのグリーンで3連作、って企画の最後に
作ったスーパー7。
2017年の6月に完成して、ベースにはご覧のように
石畳の情景シートを貼ってました。
で、7月から、とっとと次作に取りかかってたんですが、7を見て気に入ってくださったモケトモが、きちんとベースのサイズに合わせて作った
木の床をプレゼントしてくれました <(_ _)> 「プライベートガレージ風が似合うんじゃない?」ってワケですね。
プラ板に丁寧にケガキ線を入れて、一枚ずつの床材を表現した上で、木目を塗装で仕上げたすばらしい床。
本物の木みたいで、元がただのプラ板とは思えない
出来映えです。
車体固定軸の通る穴をパンチコンパス〈63〉で
開けて貼ってみました。
床の木の風情がいい感じで、興が乗ってきたので、
机の隅でホコリをかぶっていた椅子も置いてみました。
コバーニの木製1/24キット。元は白木の色合いですが、
クリアブラウンを塗って飴色にしてあります。
4年ほど放置してあったので、経年劣化でいい味が
出てます (^^;)
とても気に入りました。
帽子、サングラス、工具、革のクラシック
なトランク・・・
並べたいモノがどんどん思い浮かびます(^o^)
このキットに使える工具がありそうだな、
って引っ張りだしてみると、おお、キャップも
あるじゃないか♪♪
LOTUS マークの帽子作ろうっと!
キャップ に ゴーグル、っていうのも「気分」
ですが、グラス部分を透明に細工するのが手間
なので保留。。。
でも、いつか作るかもしれません。
キャップ は ブリティッシュ
グリーンとベージュで
塗って、手持ち最後の1枚の
LOTUSエンブレムを
貼りました。
で、ツヤ消しクリア →
椅子に置きます♪
造形もモールドも デキのいい工具類。
筆塗りで塗装します。
モンキーやスパナの穴はピンバイスで開口しました。
カナヅチはゴム製のハンマーってイメージで塗装。
トレイにはツヤありの黒を吹いて、
底にゴムシート〈58〉を敷きます。
フジミの「ガレージ&ツール」をジャンク状態で持っていて、その中に「Snapーon」のロゴのデカールが1枚だけあったのを思い出したので、
工具ケースは赤で作ります。デカールの劣化が進んでて、あやうくバラバラになりそうでしたが、なんとか貼り付け成功。
ケースのフタの裏側は、綺麗に整えるより、プラ板でカバーする方がラクなのでそうします。
中身の工具は一体成型。「全部切り離したろかい」って妄念が頭を過ぎりましたが、5秒ぐらいで冷静さを取り戻しました (^^;)
ラッカーのシルバー → クリアコート → エナメルのフラットレッドをエアブラシで → 爪楊枝コリコリ&溶剤で拭き取りを併用、って手順です。
どアップに耐えるデキではありませんが、
そこそこOKかと。ロゴを貼ったプラ板は、
ツヤ消しクリアを吹いて整えました。
こんな展示に変身。木の床の雰囲気を生かした、ガレージっぽい風景になりました!
椅子はベースに接着しましたが、工具2つは置いただけ。今後、変更したくなるかもしれないし、他の車にも使い回せそうだしね。
展示会等では、こんな風にエンジンを見せて置くことが多いと思います。ボンネットフードは脇に置くだけ、って割り切りました。
車以外の小物を添える展示は初めてですが、いい感じになって嬉しい♪
1週間程度の工作ですが、その割にいい雰囲気が
出たと思います。
ボンネットの持ち運び用のケースをでっちあげて、
工具2つも一緒に収納できるようにしました。
(仕事で使った、USBやSDカードの詰め合わせの空きケースを利用)
これに入れて関西オー集に持ってきます (^o^)
以上、スーパー7の展示遊びの模様でした (^_^)
・