普段からお世話になりっぱなしの「ブルーベルホビー」さん主催の展示会。
お店の移転で住所が変わったために展示会の名称も変わったりしましたが、
通算で4回目の開催、私皆勤です(^_^)v
会場は津市の市役所に隣接の文化施設、リージョンプラザ。
梅雨明けが発表された猛暑の、でも晴天の展示会になりました。
出展数は60余点、一日中常に5~10人ほどが見学
されてて、出展者と見学者がゆっくりお話できる雰囲気
でした。
今回はカーモデルが半数以上で、私個人は嬉しかったです。
まずは車以外の作品。例によって知識ないのコメントなしで (^^;)
店主さんが元々AFVモデラーさんなので、毎回戦車系が多かったんですが、今回は4台でした。
これまた知識ないですが、スクラッチ部分がかなり多いそうです。
また、鉄道模型って、どれほど気合い入れて作ってあっても、走ることが何より優先なんですって。
飛行機は多数出展。
奥の小さいのは小学生君の作品。編みぐるみもそうです。男の子なんですが、プラモだけじゃなくて、編み目まで自分で計算して作るんですって!
手前の零戦は別の作者さん、モーター内蔵でプロペラ回ります。
ガンタンクって、AFV調のウェザリングがよく似合いますね。
店主、ブルーベルさんの会心作、ミレニアムファルコン。驚きの細密モールドの優れたキットを、すばらしいウェザリングで仕上げられています。
こんな汚し表現できたら
快感でしょうねぇ!
凹部分全てにスミ入れされてます。
LEDは電化パーツ店で揃えた
パーツで組んだオリジナル
回路。
遮光にも様々な工夫を
されてます。
自分の部屋に欲しい!!
ここからカーモデル。まずは三重の誇るスクラッチャー、katsu さんの出世作のランティス。今まで katsu さんのスクラッチはこのランティスが
最初だと思ってましたが、実は10代の頃からガンダムやAFVをスクラッチされてたそうです。
katsu さんにとって模型=スクラッチ、なんですね、すごっ!
こちらもスクラッチのF1作品。作者のエイトマンさんはこれまた三重の人です。三重県、異常な県なんだろうか???
厚みのあるミラクルデカールで自作
されてるんですが、その厚みをしっかり
クリアコートして段差がほぼ
ありません。
もう1台。
デカール段差ない=クリアコート
のはずなのに、
クロームが曇ってない。
その心は・・・
①クリアコートして、研いで、
段差をなくす。
②金属光沢が褪せてしまうので、
メッキ塗料を再塗装。
③デカールの上にかかったメッキ
塗料のみをコンパウンドで除去。
コロンブスの卵手法です。あ然。
有名モデラー、たなやん さんも出展。新旧ハチロク、魅力的なペア作品ですね。
今年の初めに出戻ったばかりの H さんのABC+C。2月から7月までで、ロードスター&軽2シーター4台。
これだけきちんと作られてこの製作スピードは驚異的です。出戻って、今模型作りが楽しくて仕方ない、と本人談。
すべて特殊なエフェクトの塗装で魅力的ですね。拡大してご覧下さい。
特にコペンはシルバーの上からクリアホワイト、というレシピでほのかに青みを帯びた高級感あふれる塗装です。
今回の展示会の目玉は、お店で開催されてたロードスターコンベンションの全作品の集合。
展示会参加レポートの vol.18 「ロードスターコンベンション」にも各作品を紹介しているので、ここでは各車1枚ずつ画像を置きます。
拡大してどうぞ。
↑ は、katsu さんの作品。
氏にとっては、超久しぶりのプラモデル製作なんですが、
とても不思議な塗装をされてます。
ボディ表面はマット仕上げでツヤはなし。
で、ハイライトに当たる部分は白く、シャドウに当たる部分は
黒味の赤を塗られて、その結果ツヤがないのにツヤツヤに見える
という手法なんです。3次元イラストですね!
なんでこんなこと思いつくんでしょうねぇ。話題騒然でした。
katsu さんはスクラッチの方のロードスターも3台全て並べてくれました。大タミヤの半年前にできてた有名作品ですね。
水曜クラブの のりお さんがCHARGEカラーのロードスターを飛び入り出展されました。静岡HSで見た覚えあります!
ロードスターがたくさん並んで嬉しかったので、集合写真をいっぱい撮りました。
私はこんな感じで出展。
静岡HSでオミヤゲに買った
スポットライトで遊びました。
というワケで梅雨明け当日の暑い日に、涼しい会場で模型話に花を咲かせた楽しい1日でした (^^)
・