展示会参加レポート vol.12  第0回 オートモデラーの集い in 四国  【 2015.3.29 】

 

2015年最初の展示会参加は初開催の四国のオートモデラーの集いです。今年は横浜が仕事で不参加、11月の名古屋も仕事と重なる可能性大。

 

そんな中、記念すべき第0回に参加できて嬉しかったです!!   私の展示はこんな感じ。湾岸MIDNIGHT三部作、初めて並べました♪

 


 

去年はどのオー集もオープン時刻には長蛇の列で、

 

場所の確保が大変でした。

 

名古屋は遅刻して迷惑かけましたし・・・。

 

 

 

というワケで1時間前に会場入りしたんですが、

 

さすがに早すぎて受け付け2番。

 

 

 

展示したら早速見入ってくださる方達がいて、

 

朝一、開始時刻前から交流開始 (^_^)

 

一人だけ目を隠してないのは、模型誌の作例でおなじみのダッズ松本さん。この場ではほぼ公人だからいいですよね? これまでもお見かけしたコト

 

はたびたびあったんですが、今回初めてお話させていただきました。パーツの話や氏の愛車の話、また作品も個別に見せていただけましたm(_ _)m

 

 

       それではいつものように順不同で、印象が強かった作品を紹介します。(小さめの写真は拡大します。)

 

 

まずはNさんのLFA。オープン化してます。色艶もとても綺麗。オープンに改造すると「切り口」をキレイに自然に仕上げるのが難易度高いと

 思うんですが、このフィニッシュ!!助手席の花束もおしゃれです。


 

 

 

続いてOさんの、これまたLFA & アヴェンタドール。キャンディやパールの塗装がお見事でした。


名古屋のオー集でお世話

 

になっているTDMCの

 

Tさんの ベルトーネ

 

パンサー。

 

トレードマークの人工芝

 

のベースです。

 

それにしても展示会の

 

たびに違う作品で、

 

しかもどれも秀逸なモノ

 

ばかり!!

 

今回も貴重なノウハウを

 

教えていただきました♪

 

さかもっちさんの A110 二台。プラ板でワイドフェンダー、

 

オーバーフェンダーを自作されてるんですが、大改造なのに

 

まったく粗の見えないすばらしい仕上がりにホレボレでした。

 


 

 

 

 

 

郷愁の1台です。特に地元の方には一入でしょうねぇ(^^)


 

 

 

 

丁寧な仕上げのセリカ。

 

 

 

 

 

ここ数年、だるまセリカは

 

 

常に構想の中にあるので

 

 

興味津々でした。

 

 

 

 

 

DUCKさんのインプレッサです。

 

 

 

 

 

 

派手でかっこいい見せ方はセンス

 

抜群って感じですが、その元になる

 

車自体もとても丁寧できちんと仕上

 

げられてます。カッコいい!

 

 

 

お隣に展示されていたKさんの作品から2つ。ミニはポール・スミスのカラーリングです。マスキングの手間を想像すると気が遠くなりますね(^^;)

 

右のバイクはなんと大理石塗装。どちらも注目の的でした。製作請負をされているプロのモデラーさんだそうです、納得。


 

 

                 Sさんの作品。

 

 

 

灯火類だけでなく、メーターも光ってました。車から音楽が聞こえてくるのにも

 

びっくり&ニヤリ! 内装の素材選択がとても巧妙で雰囲気ありました。

 

1/12だとディテールアップに使える素材の幅が広がるってことを、質感たっぷりの

 

インテリアの出来映えから教わった感じです。

 

 

 

じぇざ さん

 

のインプレッサは

 

私の大好物のクリーン

 

フィニッシュ。

 

 

 

 

ホイールをクリアブ

 

ルーで塗装した小技

 

もセンスいいですね。

 

 

 

主催の高松ニッパーズの

 

Tさんのセリカ。

 

 

 

 

 

 

 

これまたキチンとした仕上

 

げ。それにしても、みんな

 

本当にキレイに作るなぁ。

  

クリーンフィニッシュ

 

3連発で、Fさんの

 

フェラーリ・エンツォ

 

です。

 

 

 

 

スキなしの完成度!

 

 

 

 

いかにもフェラーリ

 

らしい、情感たっぷり

 

の赤が素敵です。

 

 

 

 

     高松ニッパーズの

 

    ikz さんのジオラマ。

 

 

 

 

昨秋の名古屋のオー集で大人気だった

 

ABフェートンをホイールまで同色の

 

おしゃれな雰囲気で作られてます。

 

 

 

これまた隅々まで綺麗な秀作ですねぇ。

 

 

 

こういうザラザラ表現したい時って

 

ありますよね!

 

 

 

作者さんを探してお聞きしたら、

 

ホームセンターで売ってる砂吹き缶

 

スプレーだそうです。

 

 

 

貴重な情報ありがとうございました。

 

 

かけぞう さんの3台。キャンディ塗装の美しさ&艶めかしさを伝えたいので上からの写真を撮ってきました!

 

 

地元の土佐模型クラブのTさんの特装車両です。キットはキャビンとシャーシの一部だけ。上物は全部スクラッチですって、すごっ!!


 

 

   Kさんの1/12のミニです。運転そっちのけでおしゃべりの運転手と、困ってる助手席の友達、という設定。表情生き生き(^^)

   また、車もビッグスケールなのに全然アラがありません! ルーフからもフィギュアの顔が見えるようにしたのも素晴らしい着想!


 

 

 

たぶん来場者ほぼ全員が写真を撮ったであろう、

 

 

Tさんのジオラマ。

 

 

3丁目の夕日の再現です。


 

 

 

ken-1さんはおなじみ

 

modelcars の作例ページ

 

の上の実物展示です。

 

 

 

 

 

見事な完成度ですね。

 

 

懐かしいサーキットの狼

 

 

しっとりとした風合いが独特

 

のマット仕上げのアメ旧車。

 

 

 

下のウッドの表現もそうです

 

が、外装の塗装にコダワリを

 

持った作風です。

 

 

 

とても惹きつけられました!

   マットブラックを2台、ウッドパネルのを2台とそれぞれ並べて見せることで、一層作品の魅力が際だってました。センスいいですね。


 

 

 

Kさんのアバルト。

 

 

 

 カラーリングも

 

 小物も

 

 仕上げも

 

 

全部センスいい!

 

 

 

 

ローライダーです。

(作者さん分かりませ      

    んでした。)

 

 

 

同系色の濃淡のみ、

 

あっさりのカラーリング

 

が却って魅力的です。

 

 

 

インテリアカラーと

 

相まってすごく

 

おしゃれでした!

F1をマット塗装ってめずらしいなぁ・・・・・

 

あれっ・・・・・

 

なんとペーパークラフトでした。


 

 

門外漢ですが、バイクを3台。どれもメタリック&メカニカルな雰囲気がすばらしかったです。

 

 

 

さて、時間を巻き戻して、開始直後のことです・・・・・。

 

 

 

私の展示の隣に特別誂え感満点の展示ベースをセッティングし始めた、

 

おしゃれな服装のモデラーさんがいらっしゃいました。

 

で、早速お話させていただこうと顔を見たら、なんと同郷の有名人

 

katsu さんじゃありませんか!

 

 

遠く高松まで来て、お会いできる知り合いはほとんどいないだろうなぁ

 

って思ってたので、ビックリ&嬉しかったです(^^)/

 

                        katsu さん入魂の展示がこちら。

      ベースのかっこよさといい、ロードスターが3台もできていることといい、まさにサプライズな出展でした。

   katsu さんの作品を楽しみにしている大勢の人へのサービス精神に感服です。そのせいで今回も徹夜だったそうですが (^^;)

           ちなみにベースはまだ完成形ではなくて、さらにカッコよくなります。楽しみですね♪♪

 

 

     氏がスクラッチを始めた最初の車、ランティス。

         実物を初めて拝見できました。

 

   名古屋ではサフ状態だったロードスターが3台も。

        まだ、小物など一部未完成。


 

 

 

    

 

    シートのステッチ、すごいでしょ!!

 

 

 

 

 

    このステッチのやり方やエンブレムの自作など、

 

 

    いろいろ教わりながら、楽しくお話させていただけましたよ♪

 

 

      高松から300㎞以上離れた、津の二人で並べて展示(作品のレベルにかなり差がありますが (^^;) )、あー楽しい♪♪

 

 

 

行きも帰りも渋滞に遭って、運転はしんどかったですが、

 

 

帰りの淡路SAで明石焼きを見つけて晩ご飯に食べました。

 

 

おいしかったですよ、オススメ。

 

 

ちなみに、隣で売ってた「淡路タマネギ天」もおいしかったです(笑)

 

    最後に、主催された高松ニッパーズの皆様、初開催で多々ご苦労もあったことと思いますが、

 

    楽しい機会を設けていただきありがとうございました。また、盛会おめでとうございます。

 

 

 

 

                          アラカルト トップへ

 

 

                            展示会INDEXへ

  

 

                            ホームへ戻る