【 652 】80’s遊び♪

 

 

 

 

まず内装を作るって決めてるので・・・・・

 

・・・・・あちこちに迷走せずに進みますねぇ。シートや内張りの塗り分けもやってるんですけど、この記事ではお遊びの様子を紹介しますね(^-^) 

 

製作記①で下の画像をお見せしてました。若い世代の方にちょこっと説明を。80年代、まだカーナビを中心にしたオーディオシステムはなくて、高級

 

車や上級グレード以外はオーディオレスとかラジオのみ、なんてのが標準状態。で、オプションとか社外品の後付けでカセットデッキやカーコンポを

 

付けるのが流行りでした。(カーコンポって何?って方、検索してみてくださいな 笑)

 

で、その時にスピーカーも増設するワケですが、

 

箱型スピーカーをリヤシェルフに載っけるのが

 

カッコよかったんです。軽四もハッチバック車も

 

スポーツカーも高級セダンも、みんなリヤガラス

 

越しにスピーカー見えてました。

 

(みんな=若者&車好きのみんな)

 

 

 

 

 

で、その草分けがパイオニアのTS-Xシリーズ。

 

フォントも文字の配置も適当ですけど、大人気

 

だったTS-X 11のロゴを作って貼ってみました。

 

クリアコートもスピーカーのメッシュの

 

黒塗り分けもこれからですが、こんな感じです。

 

あ~楽し♪

 

 

 

 

あちこちにオモチャっぽさが顔を出すキット

 

ですが、このルームミラーのステーなんか

 

まさにオモチャ仕様。ステーじゃなくて

 

ダボにしか見えません ^^;

 

厚みのある部品にヒケが目立つのも

 

いかにも古いキットって感じですね。

 

 

 

 

 

まあ、たかがルームミラーなんですけど、

 

内装に集中してることだし、少し手を加えましょ。

 

ジャンクからカーブの具合の良さそうなのを

 

見つけてきて、下のように加工します。

 

 

 

 

 

実車画像に倣って、ミラーの背面からステーが

 

生えてる形状を再現します。

 

 

 

 

 

フィッティングしながら、ミラーは表もウラも

 

削って、厚みを減らします。背面のヒケ消しも

 

兼ねてね。

 

ステーが鏡面まで貫通しちゃってますが、

 

この時点で80’s遊びpart2を思いついてた

 

ので確信犯です。

 

 

 

 

 

ワイドミラー装着 笑♪

 

これは今でも生き残ってるのかな。

 

私、10数年前までは、必ず付けてました。

 

最近のクルマのルームミラーは高度な

 

防眩機能を備えてるので、それが無効になる

 

のがもったいなくて、今の一つ前の愛車から

 

付けるのやめちゃいましたけど。

 

 

 

 

 

バネ式のツメで元のミラーにハメるように

 

なってるのが一般的でした。

 

 

 

 

 

ワイドミラーはプラ板なので、完全に平滑。

 

鏡面フィニッシュ貼るだけで、波打たない

 

ガラス表現できます。

 

真ん中に貼るのが地味に難しい。。。

 

 

 

 

 

 

アース とか カップホルダー とか つり革 とか ポピー とか ステッカーチューン とか、当時の流行りモノがなんぼでも思い浮かびますけど、あんまり

 

悪ふざけにならないのを選んで、もう一つ二つ遊ぶかもしれません(^-^) あっという間に1月も中旬になってきましたね。早く再販品のデカールを

 

手にしたいです、取り置き頼んだのちゃんと確保してもらえるのか、ちょこっと心配。大丈夫とは思ってますが。。。 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ケンパパ(ダンボさん) (水曜日, 15 1月 2025 00:36)

    製作お疲れ様です。
    いいですねえ、昭和のカーグッズ。当時はカーショップに行くのが楽しみでしたし、私も車内にたくさん付けてました。
    何が登場するのか楽しみにしてます。

    さて、私の方は180sxも完成したので、市内のイベント施設での展示会に向けて準備を進めてます。
    長久手は2日間でしたが、こちらは2週間の長丁場です。
    近畿の情報機関と太いパイプがあるらしく、新聞やケーブルTVなどの取材もあるかもしれないとのこと。こちらも楽しみです。

  • #2

    模型転倒虫 (水曜日, 15 1月 2025 22:46)


    こんばんは。
    今、貴サイト拝見させていただきました。180完成間もないのに、あっという間に次作を進められてるんですね。
    今回はかなり変わった趣向で、完成時には子どもさん始め、展示会での人気者間違いなしの作品になりそうで、楽しみです(^-^)

    クルマのアクセサリーや車内小物、カーショップにしょっちゅう見に行ってましたねぇ。
    自分好みのモノが見つかると嬉しかったモンです。今日も仕事の合間に製作のことを考えてて、一つ採用案が思い浮かびました♪
    今日思いついたのは外装なので、再販品が来るまでに、内装のアイデアないか考えるコトにします(笑)