作ったのは3台・・・・・
・・・・・休日はあっという間に過ぎますね。年末年始9連休なんですけど、もう3日終わっちゃった。。。恒例の自宅&実家行ったり来たり、の大
掃除の日々です。でも、連休中なので夜はのんびり気分。プールも年末休館で行けないので、夕方から夜中まではず~っとプラモやってます♪
今年は2月にプリンス スカイライン、6月にアバルト695 の本完成、その後ニンジャの修理を途中でやめてサバンナを始めて12月に完成。今月下旬か
らCITY turbo を作り始めてます。年またぎのスカイラインを含めても完成は3台、実質2台半です。公に加えて、私の用事も増えてるので仕方ないん
ですけど、もうちょっと多く完成の喜びを味わいたいもんですねぇ。。。次回の記事で詳述するつもりですけど、CITY は内装から始めました。直した
い所がてんこ盛りの室内です ^^;
で、作ったのが3台なのに、増えたキットは 11箱も。。。この6つは購入したもの。
サバンナ:今年2月に買って今年完成。
ジャパン:マシンX製作用、2月に購入。
エスハチ:3月、展示会のオークションイ
ベントで格安でお譲りいただきました。
Z31前期:9月購入。うたたね さんのマネ
して、ラリー仕様に!
NSX:12月に typeR の実車を見て、作りたい
モードに。ホイールを手に入れないと!
Z31後期:これも12月、ハセガワのR32を
探しに行った模型店で見つけて買っちゃった。
「Z歴代並べ」したくなった時に備えて。。。
で、この4つはいただき物です。
エスハチ、ヨタハチ、SR-311フェアレディの
3台は、単身赴任模型堂さんから。ずいぶん
前にこの旧車オープン3台並べしたいって
話したのを覚えてくださってて、貴重なストック
をプレゼントしていただきました。
1年で3台連続作れるタイミングを見計らって
やりたいと思います。
FIAT 500 は sugi さんから。
500と695、並べて展示するのがとってもサマになるキットです。ハヤウマのsugi さんは2ペア4台をお見事に仕上げられてますが、私がうーたん さ
んからいただいた695 をやっと完成させたのをご覧になって、隣に並べる500 のキットをくださったんです。
再販即完売で入手困難な時に、貴重なストックを。
きちんと完成して2台並べの状態を見ていただく
のが恩返しですけど、この遅さではすぐには
果たせませんねぇ。。。気長に(あきれながら)
お待ちくださいませ ^^;
私の人生初愛車はヤマハのTOWNY。18歳の春から、友達みんなが原付に乗って、通学も遊びの足もこれでした。当時はヘルメットは義務じゃなく
て、みんなノーヘル。今思うと恐ろしいですなぁ。6,7人の遊び友達、みんなそれぞれ違うバイクでしたけど、TOWNYのヤツがもう1人いて、2人
で往復100kmぐらいの道のりを買い物に行きました、原付の100km、長かったです、あ~懐かしい。その頃は今みたいに熱中してたワケではないです
けど、このキット買って作ったのも覚えてます。
1年ほど前、うーたん さんが695 のキットを
くださった前後に、「他にも欲しいキットが
あったら言ってね。」なんてありがたいお言葉
をいただいて、これを話題にさせていただいた
んです。それを覚えていただいてて、
わざわざお知り合いの方から入手して、今月の
名古屋オー集でプレゼントしてくださいました。
初愛車の思い出、もう一度作れる嬉しさは
もちろん、希少なキットをわざわざ手に入れて
いただいたお気持ちがなんてありがたいコトか。
嬉しくてありがたくて。。。
あらためて御礼申し上げます。
当時貼ってたステッカーも自作して、
大事に丁寧に作ろ♪ それこそ、完成して見て
いただくのが恩返しですね。
今年作った3台、スカイラインは内装の資料をSさんにいただいたおかげで作れました。695 はうーたん さんからのいただき物。サバンナはモケトモ
展示のテーマだし、実車の写真をうたたね さんにいただいて大いに参考にさせていただきました。製作もキットのいただき物も、「モケトモの皆さん
のおかげ」がいっぱいです。感謝の気持ちで1年を終えて、また新たな1年も楽しい模型生活を送りたいですね。4月からは時間に余裕ができるので
製作ペース上がるハズ(と信じてます)♪ ではみなさん、よいお年を!!
コメントをお書きください
sugi (火曜日, 31 12月 2024 18:41)
2024 大変お世話になりました。身に余るお話、ありがたく思います。
こちらも先ほどfacebookで今年製作したモノを振り返ってみたのですが、えっ、これまだ1年だっけ?と思えるものもあっておもしろかったです。その数は…。(ココではやめときますね。)現在は机の隅で、シティのターボⅡとカブリオレのキットがすでにスタンバってます。転倒虫さんの今後の展開、楽しみだな~。
実は昨日まで実家におりまして、その帰り道にとあるモデラーののお宅にご訪問させていただきました。前々から気になっていた完成品(キャラクターものですけど)をこの目にすることが目的でした。ちょうどYouTube で公開された直後でもあり、たった3日で1.5万回再生という数にご本人も驚いておりました。滞在約1時間半くらいでしたけど、本当に楽しい時間を過ごすことができました。今年もこんな具合にいろいろな方とお話しする機会が増え、つながりが広がっていったことがありがたく思います。こちらへもちょくちょくお邪魔させていただいておりますが、これからもよろしくお願いしますね。
カーモデルだけでなく「そのときに作りたいモノをつくる。」「カッコイイと思ったことが人を動かすを原動力になる」このスタンスはこれからも変わらないと思います。すでにブルドックとカブリオレは複数個入手済み。2025 1月発売のシティターボはいくつ作るんだろう??
ではまた。良いお年をお迎え下さいませ。
模型転倒虫 (水曜日, 01 1月 2025 00:07)
こちらこそ、今年も大変お世話になりました。
サバンナの次を CITYに決めて、かなりやる気マンマンです♪ 年末休みに入ってから、地元の模型店を覗いててZ31を衝動買いしたんですけど、1月のCITY turbo の取り置きをお願いしたらOKでした。通販サイトではとっくに注文締め切りってなってるので、これはラッキー。ひょっとしたら店頭に山積みなのかもしれませんけど、今年の500、695、アルファの再販は即完売だったので、たぶん CITYも同じかと。ヤフオクで入手した昔のキットで製作開始してるんですけど、デカールだけじゃなくて他にももう一箱欲しい理由が複数出てきたので、1月末にぜひ欲しいんですよね。購入するまでにまず室内から作っていこうと思ってます。
sugi さんのバイタリティにはいつも感嘆しきりですけど、私ももうちょこっとは模型時間増やせる新年にしたいですなぁ。
新しい年もよろしくお付き合いください(^-^)
マシグレ3 (木曜日, 02 1月 2025 00:02)
明けましておめでとうございます。
マシグレ3 (木曜日, 02 1月 2025 00:06)
途中で送信してしまいました。
旧年中は企画に参加させていただいたり、
レポートにも掲載頂き感謝しかございません。
素晴らしい完成品の数々で大いに刺激も頂きました。
また、展示会等でお会いできることを楽しみに製作活動に励みます。
本年も宜しくお願い致します。
模型転倒虫 (木曜日, 02 1月 2025 14:26)
新年おめでとうございます。
昨年は年初めの地元での展示会から、1年の終わりの名古屋オー集まで、ご一緒する機会が多かったですね。
こちらこそ、すばらしい作品の数々を見せていただき、あれこれと情報も教えていただいてありがとうございました。
今年もご交流・お付き合いの程よろしくお願いいたします(^-^)
もう少しスピードアップして、年に3台半(笑)ぐらいは作りたいと思ってます。。。