なかなか難物です、やっぱり。
前回のブログで、内張りとボディのフィッティングの様子を紹介しましたが、タイヤ位置も今やっとかないと後で困りそうなので始めました。
冒頭写真のように精密で繊細な構成でカッコいいんですが、パーツばらばらなので調整は難易度高です。
というワケで、技術不足な私は接着しちゃってから調整です、未塗装のまま。。。塗装しても、接着したり・(無理やり)外したり・削ったり、
ってやるうちに汚くなってしまうんですよ、どうせ。
ディスクの接着角度は、地面に垂直になるように
慎重にやりました。
さあ、調整と思ったんですが、前輪はいい位置♪
なんと、後輪も。
前後方向は調整なしで大丈夫。嬉しい誤算ですね。
ただし、この写真の左後輪は1ミリぐらい上に上げないと
4点接地しません。後で乱暴に直します。。。
懸案の上下合体の細工ですが、これまた雑なやり方で
なんとかします。
シャーシに接着しちゃった内張りにこんな風にプラ棒を
貼ります。
このプラ棒が青い線の辺りでストッパーになって
内張りが上に行き過ぎないようにしたワケです。
で、ボディのここにもプラ棒のカケラを付けて、
シャーシ(=内張り)が下がらないようにする、と。
内張りが上がり過ぎず・下がり過ぎず、
の位置に来るようにできました。
へなちょこ工作ですが、一応上下合体は
できるようになりましたわ♪
こんな調子ですし、公私ともにやたらと多忙
なのでなかなか進みません。
私の地元の三重はここに来てコロナ感染症の状況が急激に悪化してて、背中がぞわぞわする毎日です。
この騒ぎが始まって以来、何度も何度も「もうすぐ落ち着くでしょ」みたいな予想(期待)を繰り返してきましたが、
なかなかそうはなってくれませんねぇ。気の重い日々が続きますががんばりましょうね!!
以上、今日のテーマは「なかなか」でした。。。
コメントをお書きください
sugi (火曜日, 24 8月 2021 04:06)
足回り、大きな調整なしで上手く決まってしまうなんて 「なかなか」素敵な話ですな。細かな部分にまで気を配りながら作業が進んでいくあたりが、転倒虫さんの作風として大変参考になります。ほんとに楽しそう。私の場合なら「ぶぁー~っ」と進めていく感じ、接着してから強引に曲げてるコトなんてしょっちゅうですもの。
さてこちらのポルシェもあと数日でキリというところまで来ています。早ければ来月のミーティング(第1週土曜日夜)には間に合うかも。ススミ具合はfacebookにもアップしているので、いろんな方からのツッコミもあっていい刺激をいただいています。頑張る理由があるわけではありませんが、こうしたやりとりもなく、ひとりで作っている頃の私なら、絶対投げ出していたと思います。きっかけをいただいたり、刺激をいただいたり、ありがたいお話です。
コロナの話、騒ぎ始めてからもう18ヶ月くらいになるのに、現在が一番ひどい状況になるだなんて誰が想像できたでしょう。ダイヤモンドプリンセス号の話なんて、今となってはたいした話に感じないですものね。職業柄すでに2回のワクチン接種は終えていますが、それでも感染したときのことを考えると、どこまで症状はひどくなるんだろうと気が気じゃありません。いつになったら…って感じですね、まったく。それでも感染には十分気をつけていきたいモノです。お盆あたりの人の流れの影響がそろそろ現れる頃ですね。
模型転倒虫 (火曜日, 24 8月 2021 22:49)
こんばんは。
早くも「キリ」ですか (^^; 相変わらずの早さですねぇ。いつもの繰り返しになりますが、早くてうまい人、心底驚嘆します。
私、絶対できないですもん。HP開設以降で早さ優先で作ったのは、ケンメリとZのへんてこシャコタンコンビ と 素組縛りのTS050
ぐらいです。シャコタンコンビは2台並行で3か月ちょっと、050は2か月半ぐらい。。。前者は気に入りましたが、050は完成後に全然愛着湧かなくて、完成写真の撮影もしないままになっちゃってます。これに懲りたので、早さ優先はもうやらないと思います。
おっしゃる通り、ここに来て過去最悪の状況って、キツイですねぇ。私は予防接種の予約の要領が悪かったので、打ち終わりが10月末の予定です。日々集団接種のキャンセルをチェックして少しでも時期を早めたいと思ってるんですが、全然ありません。あれこれとシンドイ話題ばかりの昨今ですけど、せめてプラモ触ってる時間だけは頭を空っぽにして楽しむコトにしましょうか。。。