こんな部屋で毎晩遊んでます(^-^)・・・・・
・・・・・昨日、久しぶりに「愛用道具紹介」のページを更新しました。83まで紹介していたpart3のページに7つ書き加えて90まで。
1ページに30項目ずつなので、ちょうどpart3が終わりました。
プラモの道具・工具って、日々新しい工夫のされたモノや、より高性能・高機能なモノが登場するので、物欲にキリがありません。
財布&自分の必要度、との相談なワケですが、増える一方ですね。今もスジボリ堂のスーパーポンチ優が欲しくてたまりません。再販熱望。。。
などと考えてたら、部屋の様子を紹介しようかって気まぐれを起こしました。HP開設以来初めてです。。。
冒頭写真をもう一度。ニトリの安~い机が私の工作机。左手に頻繁に使う道具。正面にパソコン、パソコン上の木の「ゲタ」の上にも道具&
作りかけのキット。その上の白いのは通販生活で買ったダイニング用の物入れ。調味料なんかを入れとくヤツですな。中に雑多なプラモ関連品を
入れてます。
さらに上に見える黒い棚は、これまた通販生活の「ピアノ棚」。本来の用途はピアノの上のデッドスペースを有効利用するモノですが、私の場合は
工作机の上のスペース利用です。HP編集中にパソコンに入っている音楽を聴くためのミニスピーカーもここに。写真一番上で見切れてますが、
最上段にはDVDを並べてます。型取り材を使う時の湯沸かし用の行平鍋も ^^;
机の左、テレビの載ってるミニサイドボードの中には、ルーターとか模型の資料本・細かい素材入れのプラボックスなんかが入ってます。
オー集レポに自作が掲載されたmodelcars誌もここにまとめて置いてあります。宝物♪
3段の押し入れはこんな感じ。
上段はTケースのストックやら展示ベースに貼る素材類。
中断は積みプラと消耗品のストック、塗装ブース。
下段は展示会用の道具や特大バッグなど。
お店と違って各色1本か2本しか収納してません。
奥にいっぱい空きスペースがあるので、Tケースに入れた完成作を置いてます。
机の右横にはダイニング用のワゴン(これも確かニトリ)を
置いてます。使わない時に机の下に潜りこませられるように
高さを考えて購入した覚えがあります。
上段はコンパウンドやパテ、その他工具、
それに使いかけのプラ板やプラ棒のカケラ。
中断はビン塗料、ワックス、溶きパテ、その他もろもろ。
下段はジャンクパーツです。
下段のジャンク入れ①
おおざっぱですけど、同じような種類ごとに分けてあります。
ホームセンターで買ったネジなどを入れる工具ケース。
その② ランナーのままのジャンクをガサっと詰め込んで
あります。一番最近仲間入りしたのは、ベスパだけ使ったあとの
キャンパスフレンズセット。。。
その③ タイヤ/ホイール。旧めの車を作ることが多いので、
不採用になってジャンク入りするのは、どうしても扁平タイヤ&
大径ホイールが多いですな。
この他にも、本棚が大小1つずつ、トイザらス製コレクションケース(愛用道具part2 47)、さらにベッド。。。六畳間はぎゅうぎゅうです。
とはいえ家人の邪魔にならずに(邪魔されずにとも言う)好きな時間に好きなことをやれる部屋があるのはありがたいコトですけどね。
製作記②の完結、愛用道具の更新、そして今夜、と3日連続でプラモ触らずにパソコンばっかやりました。明日から製作再開、なんですが、
年度初めで仕事がパンパンなので元気ないかもしれません。。。早く週末来てくれぇ!
コメントをお書きください
katsu (木曜日, 08 4月 2021 22:10)
こんばんは。
他のモデラーの方の作業場を拝見するのは面白いですね。
私の作業デスクも狭いと思っていましたが、模型転倒虫さんもそれほど広くなくて意外でした。
ここからあのクリーンな作品群が生まれていたのですね。
圧巻はやっぱり缶スプレーラックでしょうか(笑)
「お店と違って」ということですが、十分お店並みです。普通専用ラックなんて持っていません。
キャデラックにどの缶スプレーが使われるのか楽しみにしています。
模型転倒虫 (木曜日, 08 4月 2021 22:46)
こんばんは(^-^)
いやあ、katsu さんにコメントいただけて、部屋紹介記事を書いた甲斐がありました♪
katsu さんの工作スペースは、発信されている動画での製作記はもちろん、「おとなの秘密基地」テレビ放映(!)でも拝見しましたが、大量に出る削り粉をさっさと処理できる「樋」の工夫やら、デスク正面に据えられていかにも使いやすそうなモニターやら、まさに秘密基地の様相を呈していてカッコいいです。おっしゃる通り、他の方の工作スペースを拝見するのって楽しいですよね。この記事も面白がってくださる方も一人でも多いといいですが。。。
ラックは缶スプレー多用派の私にはとても便利な収納スペースであると同時に、店舗用のこんなのを四畳半に置いてるバカは何人もいないだろ、
っていうウケ狙いでもあります。安価に譲っていただいた中古品ですが、購入決定前には慎重にサイズを測って、無事収まるか確かめました 笑笑
キャデラックは「青いオープン」なので、もちろん3段目ので塗りますよ。塗れるのは一体いつになるんだ、と激しく心配ですが。。。
120sec (金曜日, 09 4月 2021 10:11)
転倒虫さん、こんにちは!!
いやあ、すごく整理整頓されていて羨ましいです!!
自分は貧乏性で、使った綿棒とか、まだ使えるな、とか、使ったプラ板の破片とかまだ使えるな、なんてどんどん捨てずにおいてるので、机の上がゴミ溜めみたいになって、さっきまでそこに置いてあったパーツが消えて無くなる、という現象がしょっちゅう起こって、、、
今回の製作が終わったらここまでは無理かもしれませんが、整理整頓してみようと思います。
ちなみにジャンクパーツってどのように整理されているのでしょうか?
模型転倒虫 (金曜日, 09 4月 2021 21:50)
こんばんは(^-^)
ふふ、コメントありがとうございます。120sec さんとは以前にも大掃除ネタかなんかの時に、整理の話題でやりとりしましたよねぇ。
それと、消耗品をだぶって買ってしまう話題でも 笑笑
机の上の削りカスなんかを掃除したら、整形したてのパーツまでなくなってる・・・これまで何回顔が引きつったことか。。。
120sec さんのブログにはちょくちょく工作机の雑然とした(失礼)画像が掲載されますが、それは作業の真っ最中ですし、当然ですよね。
対して、この記事の私の机の写真は作業してない時の景色ですから。。。
ジャンクパーツも増える一方ですけど、これまた所有しているコトよりも必要なモノを見つけられるようにしとくのが難しいですねぇ。
ジャンク入れの写真だけでもう1本ブログってワケにもいかないので、このページに今から写真追加します。ご笑覧あれ。。。
ゆうべ、上の katsu さんのコメントに返信を書き込んだ後、ブログ拝見してました。ここ数回の記事はいよいよ大詰めって感じなので、
「できました」がいつ来るかワクワクしながらしょっちゅう拝見してます。昨日の記事で「上下合体までもう少しかかります」って
ありましたけど、本当にいよいよですね。フィニッシュまでの最後のステップ、ご堪能くださいませ (^-^)