ジュリアが完成したら・・・・・
・・・・・これらを作ろうと思います。
この変色&シミだらけの写真は、ケンメリ&Zの製作記でも紹介した少年時代のアルバム。鈴鹿サーキット(現 スズカサーキット モートピア)なのか
長島温泉(現 ナガシマリゾート)なのか、そのどちらかで催されたスーパーカーショーで撮影したものです。
私はもろスーパーカーブーム世代なんですが、「その車は何色がカッコいいか」は、その2回のショーで直接見た個体の影響が大。
512BBは濃紺が一番カッコいいと思うし、ミウラはオレンジが最高に似合うと、脳内で決定してしまってる (^^;)
その頃あこがれたスーパーカーに関しては、模型を始めた10数年前に、ディノやら512BBやらポルシェ930やら作ってたんですが、
HPで製作記を紹介し始めてからはミウラのみ。自分の車好きの原点である、’70のスーパーカーは最近全然作ってないんですよね。
そこで、この2台を黄色で作ってみようかと。どちらも黄色のボディに黒い所もあって(冒頭写真参照)、模型映えしそう♪
フジミのパンテーラはエスプリなんかと同様、
パーツ少なくてサッサとできそうだし、
ハセガワのストラトスは、昔アリタリア
カラーのを作った時に、作りやすかった覚え
がある。サクサク2台作れてストレスない
かな、って思うんですよ。
カレラRSのロードカー&コンペカーの
2連作も考えたんですが、サーキットの狼の
カレラは中身エンスーシリーズでしょ。
RSRはデカール大変そうだし。
気力充実してる時用に取っときます (^^;)
この辺りの色を試してみましょ。
次作の妄想してないで、ジュリアを完成させなくちゃいけないんですが、
7~8工程に塗り分けるテールライトの塗装中です。
これも作らないといけないんだった。
パンテーラ着手は1か月後目標です。。。
以上、ジュリア足踏み中の つなぎネタでした。
コメントをお書きください
イワセ (日曜日, 21 1月 2018 10:30)
良い写真ですね。被写体も褪せ具合(?)も。
地面や背景(遠くに見える観覧車とか)から察するに、長島温泉のような気がします。
1977年頃でしょうか。当時は「サニーワールド長島」って呼ばれてませんでしたかね。
「直接見た個体の色で作る」という気持ちも凄く分かります。
私にとっては同じ頃大府のジャスコの屋上でやってたスーパーカーショーで見た銀色のディーノ246GTです。ノーズとホイールの黄色のエンブレムが意外に映えてました。
今頃で何ですが、名古屋オー集のレポートで拙作(おねいさんの乗った6台の赤いオープンカー)を紹介いただきましてありがとうございました。
コメントする機を逸してまして、この場をお借りして。
模型転倒虫 (日曜日, 21 1月 2018 12:10)
イワセ さん、こんにちは。コメントをありがとうございます。
そうですね、ナガシマかスズカか、たぶんナガシマ?って思ってます (^^)
75年か、遅くとも76年だと思います。一番熱中してたのが小6=75年なので。
銀色の246GTに黄色のエンブレム、言葉で聞くだけで映える色合いですね。模型にしてもカッコよさそう。
名古屋でのイワセ さんの展示、オシャレでした。
キャンディレッドのオープンを6台ずらりと並べて、右側に輸入車3台、左に国産3台なので、お姉さんのいる運転席が全部手前側で。
展示会レポの中でも書きましたが、遠くからでも目を引いて、近くでじっくり見てまた楽しめるというステキな展示でした。
大府でスーパーカーショーを見られたというコトなので、同じ東海人ですね。
今後もご一緒できる機会があるかと思います。よろしくお付き合いください。