【 89 】 ひたすら 600番!

 

 

模型に触れない日も多いんですが、合計で6~7時間かかってサンディング終えました・・・・・

・・・・・マンガの状態に改造するために、所々切除したりしながら全体を一皮削りました。このボディー、久しぶりの面倒くささです! 

 

面のうねりやら改造のための切除はともかく、至る所にエッジはあるし、細ーい部分はあるしで、しっかり時間かかりました。

 

ただ、仕事で精神的にキツイことがあったので、こういう単純作業が頭を空っぽにするのにちょうどよかったかもしれません(^^;)

 

スジボリの深めも同時進行で終えましたよ!

 

 

こんなところに2つもエッジがあるので、ザー

って一発では削れないんです。

この辺りを折らないようにするために、慎重に

作業するのも時間食います。

間にサンドペーパー差し込んでサンディング

しましたよ、はい。



次はリヤフードのフィッティングが待ってます。外観のポイントになる所ですからまたまた時間かかりそう。

 

サイトの更新も遅くなりがちだと思いますが、気長にお付き合いくださいなm(_ _)m

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    こなんパパ (日曜日, 21 9月 2014 02:05)

    テスタの仕上がり
    楽しみですね♪

    成型色が赤だと
    滲み上がりが心配ですよねf(^_^;

  • #2

    模型転倒虫 (日曜日, 21 9月 2014 18:21)


    こんにちは。

    はい、その通り。今回はボディーの下準備が済んだら、サフの代わりにシルバーと思ってます。
    今までシルバーを下地に塗って滲み上がった経験はないので、その点はOKなんですが、
    メタリックの上に塗る塗料の食いつきが弱いので、Zと同様なトラブルが心配です。
    どうなることやら、先は長いので気長にやります。

    今夜中にテスタ製作記①をアップ予定です。またのぞいてくださいね(^_^)

  • #3

    こなんパパ (月曜日, 22 9月 2014 20:26)

    シルバーの上に
    捨てクリアを吹いてもダメですかね…

    以前、赤ボディーの32Rでホワイトにしたのですが、滲み上がりで
    シンナー風呂に浸けて
    結局、赤い32Rに仕上げてしまいました。
    滲み上がり
    なったり、ならなかったり不思議な現象ですよねf(^_^;

  • #4

    模型転倒虫 (月曜日, 22 9月 2014 22:28)


    私の乏しい知識によると、金属の層以外では遮断する効果はないとのことですよ。

    それとも、捨てクリアっていうのはボディ色の食いつき改善って意味ですか? 
    そうならボディ色はクリアに食いつくでしょうが、クリアはシルバーに食いつき弱いので同じことですよねぇ?

    幸い、私はまだ染み上がりの経験したことなく済んでますが、今回は塗色が白なのでゴマカシ効かないです。
    心配になってきました・・・。