去年は仕事とカブって泣きながら参加をあきら
めた名古屋のオー集。
今年は参加できて楽しさも一入。
開場直後にこの人口&模型密度で盛況の6時間
でした。
~今回は入り口に近いテーブルから順に撮影したので、紹介はその順番です。
まったく さんの CB750。
大スケールでエンジン
モデルと並べての展示で
バイク門外漢な私にも
インパクト強烈。
Mさんの展示。大阪のオー集でエスプリを並べて記念撮影させていただきました。で、同じく大阪で拝見した2002が並んでるので、お話を伺ったら、
なんとお兄さんの作品だそう。大阪で作品カードの名字が同じなので?って思ってたんですが納得。兄弟でこのクォリティの展示、シブイです。
そのお隣はノコッチさん。ご本人は節操のない車種チョイスって笑われてましたが、どのジャンルを作ってもうまいってすごい。
新作はこちらの
ルノーF1。
スキなしの仕上がり
です。
アメ車とフィギュアの組み合わせ。車も人もうまいですね。
こちらの組み合わせも目を引きつけられました。
魅力的なアメ車が多いなあ、これはマットとグロスの組み合わせが斬新でかっこいい、って撮影してたら作者さんが気さくに話しかけてください
ました。で、お話しながらふと作品カードを見たら「Rydell」って! 大阪でただならぬ雰囲気のバイオレットを拝見して、知識も技術もすごい人
だなあって思ってたんです。
むかーしに作った作品をレストアされてるそうです。車種選択も仕上がりも個性抜群ですね。嬉しい出会いでした。
下のバイオレット、240Zを置いているベースまでいただいちゃいました。ありがたく使わせていただきます
N.O.S の OさんとTさんのフォードシエラのコラボ展示。粋ですねぇ。
プジョーのラリージオラマ。会場に来た人みんなの記憶に残るインパクトでした。
私のすぐ近所に展示
されてた
adock_mfp さん。
黄色い矢印のように、
四角いベースがターン
テーブルになってて、
見学者が好きな方向から
見られるようになって
ます。
↓ ポインターは私世代
には刺さります。
美麗仕上げ!
私の隣の方です。
実車の再現。
ひょっとして実車の
オーナーさんだったり
して。
今回アメ車が多かったの
か、私の食指がアメ車
志向になってきたのか。
アメリカ車に魅力を
感じてたくさん写真を
撮りました。
こちらのマーキュリー、
シブイ色で綺麗な
仕上がりでした。
NAのロードスターで
こういうカスタム
ありましたよねぇ。
(ロードスターであってますよね?)
色も個性的。
おたっくけん さんの
カウンタックと
アヴェンタドール。
大阪で初音ミクのZ4を
出展されてて、HNから
も痛車系を作られる方と
思ってました。
こちらは超正統派で
見事な仕上がりの2台。
私もこんな風に作れたら
なあ・・・。
トッププロ、畔蒜幸夫さんのディアブロ。こういうド派手な色がよく似合う車ですね。
下の写真は1/12のコルベット。こちらも来場者全員の目に焼き付いたでしょうね。
同じ車種を並べた展示、大好きです。510を3台、一つ一つ違うテイストで、一つ一つすばらしいできばえでした。
滋賀在住の出戻りモデラー、Hさんの展示。大阪に続いてご一緒しました。2ヶ月しか経ってないのに、新作が3台も加わってます、すごい。
1月に模型復帰後、今年中に11台完成予定ですって! 新作のZ33のコンバチは車体後部の辺りをレジンキットから移植した力作です。
どの作品も色がとても個性的で綺麗ですね。そろそろ1年が経過するので、「出戻り」とお呼びするのは今回で最後かな。
年が明けたら何と呼びましょうか? 早ウマモデラーとか。
ウカイさんのヨンメリです。こういう車を作られても、上品な雰囲気が漂う所がすごい。ストライプの意匠のセンス、うねったナンバープレート、
仕上がりも本当にクリーンフィニッシュですね。羨望。
メールでは交流のあった 宮っこ さんの作品です。展示会に参加するのは初めてなんですって。こちらも綺麗な仕上がりです。NSXも早くも完成されてるし。カレラGT、かっこよくて自分も作りたくなりました (^_^) 今回お会いできたのを機会に相互リンクしていただきました。(リンク集に追加)
N.hirobe さんのコンペマシン3台。ご自身のサイトで参加予定と書かれてたので、拝見するのを楽しみにしていました。
Sさんのイスズ2台。私、もろストライクです。オレンジと黒のボディに黄色いフォグ、最高ですね。117も優しいいい色。
こちらのビートルも魅力的。2台ともいい色ですねぇ。旧車ってセンスのいい色で塗って、メッキ部分を綺麗に仕上げると本当に味わい深いですね。
katsu さん。最近HPでマラソンネタが多いので、新作はなしですよね・・・・
いやいや、ちゃんとありました。
それにしても、11/16に発表された車を18日からスクラッチし始めて、
今日は20日。
相変わらずのサプライズ。
完成を楽しみにしましょう♪
McLaren 50周年ですか。ホンダエンジンのもメルセデスのも含めてズラリ。ドライバーもマシンも丁寧に作り込まれてました。
これから作るので、NSXには興味津々。その中でもこちらはすごかったです。タイプRにしてみました、って作品ですが、赤バッジに白ホイールで
まさにタイプR。発売直後のキットでこのアイデアと出来映え。すごい。
またまたすごいのがありました。
どうしてもガラスへの写り込みを避けられなかった
のが残念です。
naovia さん。
新作は真ん中の赤い
カプチーノ。
大阪で拝見したS15は
電飾加工が追加されて
ましたよ。↓
徹底的に作り込まれたアストンマーチン。リベットを始めとして各所に金属パーツを組み込み、カーボン部分は丁寧にツヤ消しで仕上げられてます。
デカールも塗装もつや出しもすべてにしっかり注力されたのが伝わる、すばらしい存在感の1台でした。
kenー1さんの2000GT。MODEL CARS誌作例です。ロードカーとは違った雰囲気の2000GT、かっこいいです。
高松ニッパーズのFさん。いつも作品を拝見して、レポで紹介させていただいてますが、今回初めてお話させていただきました。奥に見えるペーパークラフト、「なめてかかると大変な目に合います」(本人談)
こちらもニッパーズのCliCli2 さんのNSX。彩度を抑えたレッドメタで大人な雰囲気です。カラスがちゃんと断熱グリーンカラスになってる!
Fさんと一緒に話しかけていただけて嬉しかったです。
CliCli2 さんの 635 を大阪で拝見して見入ってたんですが、
今回お話できたのを機会に拙作と並べて記念撮影させていただき
ました。
楽しっ!
CHi~さんの250LM。美しい作品でした。
ラグにゃんさんの作品。
いつもながら、
金属・メタリック塗装の表現
がすばらしかった。
水曜倶楽部の かけぞう さんのイタリアパトカー2台。おしゃれですねぇ!
毎度楽しくお話させていただくFさん。
新作はモンキーとNSX。
100%バチピタではない気配がするNSXについて、注意点も教えて
いただきましたよ。
TDMCのTさんのジュリアとジュリエッタのスパイダー2ショット、エンスーな作品。
静岡HS後に相互リンクしていただいた、TDMCの ribechan さんのMP4ー23。ディエゴスティーニのキットをとことんこだわって製作されてます。
とにかく手を加えてない部分はないってぐらいの労作。下の3枚拡大してお楽しみください。完成が待ち遠しい!
こちらも主催クラブ、TMCCのYさんの作品。
キャビン部分も、荷台もこういう大きな面を小さな瑕疵もなく作るって凄いと思いませんか。まさに一点のかげりもありません。
ここからCLUB MODENA のテーブル。
美しい300SLです。私もタミヤのキットを持ってますが、どう作ったら魅力あるモノになるか決められず積み状態。
DINO206 & アルファ。すばらしい作品なのにピンぼけ写真で申し訳ない。
クリーンフィニッシュなFXX。綺麗な1台でした。部屋にあったらすてきなインテリアでしょうね。
同じカラーリングのミニを、ロードカーとラリーカーで並べた展示。おしゃれです。このベースに2台乗ってて、小さい車だって改めて思いますね。
テーブル変わって、たなやん さんの作品。2000GTを綺麗に作るってこういうコト、って1台です。
グロス&マットの
組み合わせの
ロードスター。
独特の雰囲気
でした。
スープラは30周年なんですね。セリカXX、憧れました。お金持ちの息子だったら買ってもらってましたね。こうして上から見下ろすと、税制改革前のXXは細長い昔の日本車サイズで、横幅のくびきを逃れた80スープラはワイドプロポーションなのが分かっておもしろいですね。
最後はAE86。N2仕様だそうです。オーバーフェンダー、深リム、ボディカラー、決まってます。
私はこんな展示。
明るい会場だとJAGUARのヘッドライトの
明暗、そんなに目立ちません。
「HPで自分から言わなきゃいいのに」って
何人にも言われました (^^;)
CLUB MODENA
TDMC
TMCC
の皆様、準備・運営ご苦労様でした。
おかげさまで、心底楽しい一日を過ごさせて
いただきました。
ありがとうございました。
・